MediE

医師国家試験お疲れさまでした!国試後の過ごし方について。

こんばんは! りんこです。

2月4日5日の医師国家試験、お疲れさまでした!
今まで勉強していたことがやっと終わって、ほっとしていることでしょう。
しかしずっと勉強していた毎日が終わると、これから何をすればいいんだろうとか悩むこともあるのではないでしょうか。
実は合格発表の前にある程度準備しておいた方がいいものもあるのです。
今回は医師国家試験後の過ごし方についてお話したいと思います。

国試が終わったらまずは自己採点

国試が終わったあと私がまずやったことは自己採点です。
自分がどれだけ取れたか、合格発表まで1ケ月あり自分が合格圏内に入っているかどうかが気になったためです。
自己採点しない人もいるかもしれませんが、大多数の人はやるのではないでしょうか。
個人的にも自己採点はしておくことをおすすめします。
自己採点ができるサイトは複数あります。

講師速報

https://kousoku.medilink-study.com/
Q-Assistの清澤先生とmedu4の穂澄先生がやっているサイトになります。
2/12までに入力するとアマギフがもらえたり、抽選でイヤーノートの無償アップグレードができたりする特典があります。

MEC採点サービス

https://www.gomec.co.jp/corporate/saiten/
MECの講師陣がやっているサイトになります。
こちらもアマギフプレゼントがありますね。
さらに書籍や引っ越し代のプレゼントまであります。
MEC会員の方は入力した方がいいかと思います。

みんコレ!

https://minkore.medpeer.jp/
MedPeerが運営しているサイトになります。
こちらは禁忌肢についても公開してくれます。
また解答入力でMedPeerで使えるポイントもプレゼントされます。

問トレ解答速報

https://www2.tecomgroup.jp/tm/ks/117/montore117.html
テコムがやっているサイトになります。
こちらもアマギフプレゼントに、さらに抽選で10万円もらえるとのこと。
条件はありますが、すごいですね…。

以上になります。

私は、自己採点は講師速報を使いました。
解答を入力して結果を見るのはかなり緊張しましたね…。
そして合格のボーダーを見て、ぎりぎりだと思ったのでかなりひやひやしました。

私が入力したのは国試が終わった次の日だったと思います。
それからしばらくしたらどんどんボーダーは下がっていき、ああ、まぁ合格しているかなとはなったのですが…。

他のサイトにも入力しようか悩んだのですが、入力作業が面倒だなぁと思ってしまって講師速報しかやらなかったんですよね。
今年はアマギフがもらえるサイトが多いですし、国試が終わって比較的時間もあることですから皆さんは様々なサイトに登録してみてはいかがでしょうか。

書類を用意する

医師国家試験に合格していたらやらなければならないことに医籍登録があります。
合格発表のあとにやればいいんじゃないの?と思ったりしましたが、意外と手間がかかることと発表は3月中旬。4月から研修医としての生活が始まるので時間があまりありません。
時間がある国試が終わった後にやったほうがいいと思います。
必要な書類は以下の通りです。

□医師免許申請書

厚生労働省が指定した申請書に必要事項を記入しておきましょう。

□健康診断書

厚生労働省が指定した診断書を持って近くのクリニックを受診しましょう。
発行日から1ケ月以内のものになります。

□登録済証明書用はがき

免許証が手元に届くまで時間がかかるため、それまでの間の仮の証明書になります。
これがないと医療行為ができなくなる可能性があるため、63円切手を貼って提出しておきましょう。
というのも、医師免許が発行されるのにけっこう時間がかかります。
私の場合トラブルなどがあり医師免許が届いたのが9月とかになりました…。
その間医療行為をするために必要になるのが証明書になるのです。

□住民票の写し または 戸籍抄(謄)本

発行日から6ケ月以内のもの。
役所(戸籍謄本の場合は本籍地の役所)で申請しましょう。
戸籍謄本の場合、本籍地が遠いと時間がかかるため早めに提出した方がいいです。

□収入印紙60,000円分

登録免許税として60,000円分の収入印紙が必要になります。
申請書の収入印紙欄に貼り付けておきましょう。

以上になります。
結構用意しなければならないことが多いですよね。

わたしは収入印紙60,000円分が必要なことは国試が終わってから知りました…。
すごくお金かかるなぁと思いつつ買いに行った記憶があります。
郵便局でも60,000円!?とびっくりされましたね。

遊ぶ

国試までひたすら勉強していた日々。
終わった今はそこまで勉強する必要はないのです。
遊べるだけ遊びましょう。
私の時はコロナが流行る前だったということもありましたが、趣味のことで国内をあちこち行っていました。

旅行とまではいかなくても近場でもいいので外に出たり、家でゲームやるとかでもいいと思います。
これだけ自由な時間があるのも今のうちだったりします。
研修医になったら忙しい日々が始まりますからね…。
何か楽しいと思えることをやりましょう。

研修に向けて準備をする

医師国家試験に合格したら研修医になる人が大多数だと思います。
研修に向けて準備をしていく必要もあります。
今住んでいる場所から遠くで研修する場合は引っ越しの準備もこの間にしておいたほうがよさそうですね。
私は同じところで研修する予定だったので引っ越しの必要はなかったのでそこの心配はなかったです。
そして研修医に向けて勉強するかどうかですが…。
私は結局何をすればよいのかわからず何もやらなかったんですよね。

書籍も本屋に行って適当に救急対応の本を買っただけ。
本はお守り代わりになってしまっていました…。
それでもなんとか研修はやれていたので何もやらない、も手だとは思います。
いやいやそれでも気になるし、勉強はしておきたいという方もいらっしゃるでしょう。
そんな方は研修医向けのビデオ講座がMECから出ていたりしますので、それで勉強してみてもいいかもしれません。

まとめ。ゆっくり過ごしましょう。


以上が医師国家試験が終わった後の過ごし方でした。
やることはいっぱいありますが、そこまで焦ることはありません。
ゆっくり準備をしていけばいいと思います。
国試が終わってから合格発表までの間、私はゆっくりやりたいことをやっていました。
勉強は全くと言っていいほど、やっていなかったです。
勉強の日々で疲れたでしょうし、まずはゆっくり過ごしましょう。

来年以降国試受験予定の方々へ。

来年度の医師国家試験、ちゃんと合格できるだろうかと不安に感じる方もおられることでしょう。
そんなときは一度、MediEにご相談ください!
MediEでは勉強の指導だけではなく、

  • スケジュール管理
  • メンタルケア

など様々なことをサポートしていきます。
日々の生活の悩みなども聞きます。
医師国家試験合格に向けて、悩みが1つでもありましたら是非MediEにご相談ください。
りんこもお待ちしております。

公式LINEからも簡単にご相談できます。

オンライン個別指導のHPはこちら

通学での個別指導のHPはこちら

上部へスクロール