こんにちは、MediEの武田です。
2月に入り、いよいよ医師国家試験まで残り2日になりました。
MediEからも11人の生徒さんが116回の医師国家試験に挑む予定です。
自信を持って今まで勉強をしてきたことを発揮してほしいと思っています。
そこで今回は、過去に最悪のコンディションで受験してしまった生徒さんのお話しを交えながら「国家試験当日に最高のパフォーマンスを発揮できる方法」をご紹介したいと思います。
せっかく今まで一生懸命に勉強をしてきたのに、当日に最悪のコンディションでまったく実力を発揮できなかったら残念ですよね。
ぜひ参考にしていただき、最高のパフォーマンスで受験してください。
医師国家試験に合格出来なかったA君の実例
A君は都内私立大学に通う医学部生です。
大学の卒業試験も本試験で合格しました。
医師国家試験予備校の模試でも
一般・臨床の正答率は70%後半で、必修も80%後半を超えており成績は優秀。
ところが、115回の医師国家試験に合格できませんでした。
理由は、A君はとても心配性の性格で、最悪のコンディションで受験してしまったのです。
A君は普段の勉強から、医師国家試験の過去の問題10年分の演習を何回も解き、疑問点や不正解の問題をノートにまとめて自学を進めていました。
しかし、医師国家試験が迫ってくると、演習で何度も同じ問題を間違ったり、新たに不正解の問題が出てくると、とても焦るようになりました。
勉強時間を十分とっていたにも関わらず、医師国家試験直前になると、睡眠時間を削り、不安を解消するために勉強をする様になっていました。
体調も崩すこともなく国家試験に挑みましたが、試験当日は頭が働かず、問題文を読んでも頭に入ってこず、何度も読み返したりして時間が足りなくなったりと散々だったそうです。
そのため、模擬試験の結果では医師国家試験に合格できる力はあるにも関わらず、落ちてしまいました。
医師国家試験当日に最高のパフォーマンスを発揮できる3選
結論から言うと、数日前から医師国家試験当時のスケジュールを想定して、全く一緒の行動をすることです。
医師国家試験の時間割は
A(D)ブロック9時30分~12時15分
B(E)ブロック13時35分~15時10分
C(F)ブロック16時00分~18時30分
です。
※(D)~(F)は医師国家試験2日目におこなうブロックです。
受験直前の体の状態に近づける
医師国家試験当日は、受験会場付近の宿泊しているホテルから向かう方もいれば、自宅から向かう方もいらっしゃいます。
受験会場までかかる想定の時間をGoogleMapなどから調べるなどし、散歩などの軽い運動などをおこない、受験直前の体の状態に近づけてください。
以前、MediEに通われている生徒さんの中には、食べるものまで決めている生徒さんもいました。
その生徒さんいわく、「大学の試験最中におなかが不調になり、気になって試験に集中できなかった」ことがあり、その出来事があった以降は、大事な試験があるときは食べるものまで合わせたそうです。
そこまで徹底するのかと感心しました。
試験当日の時間割を意識する
勉強のスケジュールも同様です。
医師国家試験の開始は、2日間とも9時30分からです。
試験開始の時間に万全の状態で頭を働かせるためにも、毎朝9時30分から勉強を開始するようにし、体を慣れさせましょう。
A(D)ブロック試験終了時間は12時15分で、B(E)ブロックの開始は13時35分からです。
お昼休憩もこの時間に合わせて取り、勉強開始の時間も合わせるようにしましょう。
お昼ご飯の量も、試験中に眠くならないように把握しておくのも大切です。
また、最高のパフォーマンスを発揮する上では、15分程度の仮眠もお勧めしています。
試験当日の休憩中に仮眠をして、試験中に頭が働かずパフォーマンスを発揮できなかったことのないように、数日前からスケジュールに組み込んで、体の状態を把握しておきましょう。
試験2日目を想定する
医師国家試験終了は18時30分ですので、勉強スケジュールの区切りとしておきましょう。
18時30分に勉強をいったん終わらせてからは、医師国家試験の2日目を想定しましょう。
夕食の時間も、医師国家試験受験会場から帰宅時間を計算して食べることもお勧めしています。
また、就寝時間~起床時間も試験当日に合わせるように行動しましょう。
可能の限り試験の2日間を想定して、同じ行動をするように心がけてください。
さらに徹底的にしたい方へ2つのポイント
HPの鉛筆を使用しての勉強
試験はHBの鉛筆を使用しての受験となっております。
普段の勉強から、鉛筆を使用している方は多くないと思いますので、勉強の際も鉛筆を使用し、慣れることもお勧めです。
試験当日に履いていく靴を決め、きちんと履いて勉強をする
試験会場では、不正防止のために靴のかかとを踏んだままで受験していると試験官に注意をされます。
そのため靴はきちんと履かなければいけません。
足が蒸れて気になり試験に集中できないことも考えられますので、試験当日に履いていく靴を決め、きちんと履いて勉強することもおすすめです。
最後に
いかがだったでしょうか。
今回は、「国家試験当日に最高のパフォマンスを発揮できる3選」をご紹介いたしました。
いくらなんでも「やり過ぎだろう!!」と思われているかもしれません。
ですが、受験生の多くの方は、医師国家試験予備校の模試では合格基準に達している人ばかりです。
この記事を読んでいただいた方は、他の受験生より1問でも多く正解してほしいと思っています。
環境の変化でいつも出来ていた問題が出来なかったとなれば悔しいですよね。
そのようなことを防ぐため、できるだけ国家試験当日と合わせて、環境の変化を少なくし、当日は最高のパフォーマンスで受験してくださいね。
皆さんが最高の結果を手にすることができるようお祈りしています。
当日の持ち物などに不安がある方は、当日に持っていく持ち物についても書いた記事がありますのでよろしければ、こちらもご覧ください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
医師国家試験 当日の持ち物リスト12選
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最後までご覧いただきありがとうございました
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
LINE友達も同時に募集しております↓
⇒MediEとLINE友達になる
オンライン個別指導型のMediEのホームページはこちらです↓
⇒MediEオンライン
通塾型のMediEのホームページはこちらです↓
⇒寺子屋MediE
MediEのYouTubeはこちらです↓
⇒MediEのYouTube